1 ゴアマガラ ★ :2024/03/23(土) 12:53:08.18 ID:iaCbgMP99
かつてサッカー日本代表の中軸を担った香川真司(元セレッソ大阪)、現在リバプールで活躍中の遠藤航(元湘南ベルマーレ)など、J2での活躍を足がかりに世界へ羽ばたいた選手は少なくない。
【画像】J1昇格をめざす名門・ジェフに現れたヒーロー小森飛絢「J1へ、W杯へ」
そして今、その足跡を辿るかも知れないと思わせる選手がいる。
J2、ジェフユナイテッド市原・千葉のエースストライカー。小森飛絢(こもりひいろ)23歳。
2023年シーズン、突如現れたルーキーはゴールを量産し、自身の名「ひいろ」の由来通り、ジェフの「ヒーロー」となった。
今シーズンも第5節(3月20日)終了時点で4戦連発中の4ゴール、得点ランキングもトップタイと、チームやサポーターの期待を上回る姿を見せている。
“絶賛売り出し中”の小森だが、大活躍の裏には、自身の描く「未来と現実」に揺れる、若きサッカー選手の姿があった。
名門チームが「暗黒時代」へ
ジェフユナイテッド市原・千葉は、Jリーグ初代チェアマンの川淵三郎や元日本代表監督の岡田武史といった、サッカー界の重鎮を生んだ「名門」の古河電工サッカー部が前身。1993年のJリーグ創設時から参加した10クラブ、通称“オリジナル10”の1つでもある歴史あるクラブだ。
黄金期は、のちに日本代表も指揮したイビチャ・オシムが率いた時代。2003年にオシムが監督に就任すると「考えて走るサッカー」を標榜し、Jリーグに大旋風を巻き起こした。
2005年、初タイトルとなるJリーグカップを制し、翌年には連覇も達成。巻誠一郎、阿部勇樹、佐藤勇人、羽生直剛など、多数の選手を日本代表に送り出した。
しかしそのチームの活躍が、一方で選手の移籍を誘うことになってしまう。
主力が次々と抜けた2009年、古河電工時代から2部に落ちたことがないクラブは、初めてJ2に降格した。
「暗黒時代」の始まりだった。
当時のエースストライカー、元日本代表の巻誠一郎は振り返る。
「自分たちが降格して悲しいというよりは、(これまで)クラブのいろいろな背景とか歴史を背負いながら戦わせてもらって、そういうものを壊してしまった。崩してしまった。そちらの方が正直すごく大きかったですね」
米倉恒貴は降格が決定した2009年の試合に出場。その後移籍を経てジェフに復帰。現在はチーム最年長の35歳ながら、レギュラーとして活躍している。
「ジェフは自分の中ではビッグクラブで、それがJ2に降格するっていうのは、考えたくなかったし、考えられなかった。降格が”すごく近くにある時”の空気感は、なかなか、味わいたくない空気感でした」
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/62616df6fb7d22b34f7ae5d2c208065fe0bf1e69
【画像】J1昇格をめざす名門・ジェフに現れたヒーロー小森飛絢「J1へ、W杯へ」
そして今、その足跡を辿るかも知れないと思わせる選手がいる。
J2、ジェフユナイテッド市原・千葉のエースストライカー。小森飛絢(こもりひいろ)23歳。
2023年シーズン、突如現れたルーキーはゴールを量産し、自身の名「ひいろ」の由来通り、ジェフの「ヒーロー」となった。
今シーズンも第5節(3月20日)終了時点で4戦連発中の4ゴール、得点ランキングもトップタイと、チームやサポーターの期待を上回る姿を見せている。
“絶賛売り出し中”の小森だが、大活躍の裏には、自身の描く「未来と現実」に揺れる、若きサッカー選手の姿があった。
名門チームが「暗黒時代」へ
ジェフユナイテッド市原・千葉は、Jリーグ初代チェアマンの川淵三郎や元日本代表監督の岡田武史といった、サッカー界の重鎮を生んだ「名門」の古河電工サッカー部が前身。1993年のJリーグ創設時から参加した10クラブ、通称“オリジナル10”の1つでもある歴史あるクラブだ。
黄金期は、のちに日本代表も指揮したイビチャ・オシムが率いた時代。2003年にオシムが監督に就任すると「考えて走るサッカー」を標榜し、Jリーグに大旋風を巻き起こした。
2005年、初タイトルとなるJリーグカップを制し、翌年には連覇も達成。巻誠一郎、阿部勇樹、佐藤勇人、羽生直剛など、多数の選手を日本代表に送り出した。
しかしそのチームの活躍が、一方で選手の移籍を誘うことになってしまう。
主力が次々と抜けた2009年、古河電工時代から2部に落ちたことがないクラブは、初めてJ2に降格した。
「暗黒時代」の始まりだった。
当時のエースストライカー、元日本代表の巻誠一郎は振り返る。
「自分たちが降格して悲しいというよりは、(これまで)クラブのいろいろな背景とか歴史を背負いながら戦わせてもらって、そういうものを壊してしまった。崩してしまった。そちらの方が正直すごく大きかったですね」
米倉恒貴は降格が決定した2009年の試合に出場。その後移籍を経てジェフに復帰。現在はチーム最年長の35歳ながら、レギュラーとして活躍している。
「ジェフは自分の中ではビッグクラブで、それがJ2に降格するっていうのは、考えたくなかったし、考えられなかった。降格が”すごく近くにある時”の空気感は、なかなか、味わいたくない空気感でした」
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/62616df6fb7d22b34f7ae5d2c208065fe0bf1e69
90 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 14:22:07.03 ID:0YZMCSQE0
>>1
千葉なんか誰も「名門」なんて思っていないよ
こういう「昔は良かったが今は弱い」チームは「古豪」と呼ぶのが常識
千葉なんか誰も「名門」なんて思っていないよ
こういう「昔は良かったが今は弱い」チームは「古豪」と呼ぶのが常識
114 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 14:48:01.61 ID:HsDZzx6h0
>>1
しかし名門がどうしてこうなってしまったんだろう?
しかし名門がどうしてこうなってしまったんだろう?
150 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 15:20:41.31 ID:81BiScwa0
>>1
昨シーズンから活躍しててのこれって本物じゃねえか
昨シーズンから活躍しててのこれって本物じゃねえか
2 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:54:37.93 ID:JSvkfUoY0
最近の子は名前にふりがな必須だよな
9 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:57:29.88 ID:AV1gLzge0
沼生活15年目を名門とは?
168 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 17:10:03.71 ID:En137ZDr0
>>9
歴史は深いけど、所謂強豪とされたのって古河時代の80年代半ばから終わり(今いる指導者たちを多く抱えた)とオシム率いた00年代(現ルヴァン連覇)くらいだよなあ。
他はずっと中堅かそれ以下、ある意味HONDA以下な印象なんだよなあ
歴史は深いけど、所謂強豪とされたのって古河時代の80年代半ばから終わり(今いる指導者たちを多く抱えた)とオシム率いた00年代(現ルヴァン連覇)くらいだよなあ。
他はずっと中堅かそれ以下、ある意味HONDA以下な印象なんだよなあ
12 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 12:59:04.39 ID:JjsLMjbH0
>今シーズンも第5節(3月20日)終了時点で4戦連発中の4ゴール、得点ランキングもトップタイ
来年個人昇格でいなくなるんでしょ?
来年個人昇格でいなくなるんでしょ?
158 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 15:46:18.00 ID:BAh2/zwf0
まだ移籍ウィンドー開いてるぞ
162 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 16:23:47.36 ID:6GWlU93D0
ちょっと強かった時があるだけで名門とか草
167 名無しさん@恐縮です :2024/03/23(土) 17:07:49.63 ID:y1nGuUsr0
オシムが監督になって2年でタイトル取ったの?!
知らなかったしそれは流石にオシムすごすぎやろ
あとj2にいすぎ
引き抜かれて弱くなるのは鳥栖サポだから充分理解できるけど頑張れよ
町田みたいにスポンサー連れてくればいいのに
知らなかったしそれは流石にオシムすごすぎやろ
あとj2にいすぎ
引き抜かれて弱くなるのは鳥栖サポだから充分理解できるけど頑張れよ
町田みたいにスポンサー連れてくればいいのに
コメント