771 U-名無しさん (ワッチョイ 8a0c-lBRV [133.175.185.214]) :2024/04/13(土) 12:46:15.05 ID:i3THRf930
素朴な疑問なんだが、どうして野球ってここまで世界中に広まらないの?
競争率は低いのに成功したら大金稼げるんだからもっとやる人が増えてもおかしくないんだが。

772 U-名無しさん (ワッチョイW f67e-zSwZ [240a:6b:1340:c22e:*]) :2024/04/13(土) 12:47:09.30 ID:mOkk0Jg00
>>771
世界の中心のアメリカと我らが日本でやってりゃそれでいいんよ
日本では人気ダントツだし

782 U-名無しさん (ワッチョイ a7bb-aQbW [106.73.80.0]) :2024/04/13(土) 12:49:12.93 ID:W2PPQ86J0
>>772
日本でもサッカーがダントツです(^^♪


https://www.kuraray.co.jp/enquete/2024/boys
小学1年生の憧れの職業 
1位スポーツ選手

サッカー 55.4%
野球 21.7%
バスケ 4%

794 U-名無しさん (ワッチョイW df3a-yYps [240b:11:5000:500:*]) :2024/04/13(土) 12:53:22.01 ID:GKNy9/Eo0
>>782
人口の多い老人は野球がダントツやぞ!

775 U-名無しさん (ワッチョイ 3ed1-mqcc [240f:78:a264:1:*]) :2024/04/13(土) 12:47:18.42 ID:G5yjQpAV0
>>771
お金持ちしかできないから
今野球やってる子は勝ち組だけだろう

777 U-名無しさん (ワッチョイ 0bbd-7+Gk [126.73.198.148]) :2024/04/13(土) 12:47:30.84 ID:O1J8wZiq0
>>771
クリケットのパチモンだからだろ

803 U-名無しさん (ワッチョイW e3da-3cJ7 [60.39.207.233]) :2024/04/13(土) 12:55:52.66 ID:tYVEczt90
>>771
野球は遅れて生まれたから広まるには遅すぎた
米国が戦争相手国の英国連邦を敵視して作った競技が野球だが残念な結果になった

814 U-名無しさん (ワッチョイW 97c3-nnRy [240a:6b:d20:9d2:*]) :2024/04/13(土) 12:59:52.28 ID:wQlSBn8V0
>>771
本場のアメリカがそれを怠ったからかな
アメフトもアイスホッケーも人気の割に普及してないでしょ
バスケだけでしょアメリカ発のスポーツで世界中で盛んなのって

817 U-名無しさん (ワッチョイ 8761-aQbW [138.64.102.143]) :2024/04/13(土) 13:00:50.57 ID:TzJtESAZ0
>>814
アメフトは今頑張って普及始めてるところだよ

839 U-名無しさん (ワッチョイW 1a79-+Z/e [2001:268:9b7d:21ab:*]) :2024/04/13(土) 13:07:32.04 ID:CtMKfn/J0
>>817
あんな危険な競技が世界に広まるわけないわ
人数も必要でプロテクターとか必要だし

854 U-名無しさん (ワッチョイW f6b4-nKjL [2404:7a83:6241:8310:*]) :2024/04/13(土) 13:11:56.80 ID:VVwcHIIP0
>>771
シンプルな話つまらないからな
サッカーやバスケの方が楽しいのよ

784 U-名無しさん (ワッチョイW 0ecc-68mv [240a:61:1054:3c2a:*]) :2024/04/13(土) 12:49:23.16 ID:xgJ7le650
まぁグローブなんか無くても、ホントに野球やりたきゃ子供なんて靴下丸めたボールとほうきでも使って遊びだすからな。
そもそも興味薄いんだわ。

791 U-名無しさん (ワッチョイ 8310-aQbW [220.211.191.122]) :2024/04/13(土) 12:52:57.92 ID:uRO47GA00
サッカーって直感的にわかるからね
野球はルール複雑で道具も多く必要だから減る事はあっても増える要素ない

800 U-名無しさん (ワッチョイ 9793-aQbW [2404:7a84:70c0:a210:*]) :2024/04/13(土) 12:54:52.40 ID:EIuaSURi0
>>791
これ毎回思うけど白いはんぺん双六のどこに複雑な要素あるんだろうw
小学生がルール解っててもつまらいのが野球だろ

812 U-名無しさん (ワッチョイW 97b0-PfDb [2400:2200:966:291c:*]) :2024/04/13(土) 12:58:56.76 ID:/KyZJK1V0
>>800
野球のルールって必然性がないから
見てても直感的に分かんないんだよ。

何で打ったら1塁に走らないといけないのか
何で3塁に走っちゃいけないのか、
何でスリーアウトでチェンジなのか、必然性がないでしょ。
そういうもんだからとしか言いようがない。

覚える気がなければ一生分からない。