329 U-名無しさん (ワッチョイW c625-zt6/ [240a:61:5020:7e94:*]) :2024/05/08(水) 11:52:36.60 ID:c+YhoWiL0
acl決勝は満員になるかと思ったら5万くらいっぽいね
マリノス人気なくてがっかり

334 U-名無しさん (ワッチョイW 05c0-ckax [2400:2411:c181:7b00:*]) :2024/05/08(水) 11:56:32.47 ID:imZWkLXq0
>>329

ACLは決勝以外スカスカだろいつも……
大会自体が不人気なんよ

339 U-名無しさん (ワッチョイW 2931-5nGK [240a:61:4273:6499:*]) :2024/05/08(水) 12:05:16.26 ID:R48D0UF80
>>329
5万人入るイベントってなかなかないだろ。

367 U-名無しさん (ワッチョイ 0695-T7LG [111.217.73.239]) :2024/05/08(水) 12:28:43.39 ID:ahrBAUuT0
>>339
5万人入れれる箱がそもそも少ないからね
まあACL決勝が満員にならない寂しさはあるけどスタジアムデカすぎるのがなw

352 U-名無しさん (アウアウウー Sac5-ZAXw [106.130.147.201]) :2024/05/08(水) 12:10:42.29 ID:kXQFWpR5a
>>329
当日はリーグ戦が普通にあるからこんなもんだろ
理論上は等々力からのダブルヘッダーが可能ではあるが

331 U-名無しさん (ワッチョイW 39e3-KGWO [240b:251:a261:d000:*]) :2024/05/08(水) 11:53:58.88 ID:ueS5+KDz0
クソスタに人は集まらない。
そういうことだ

332 U-名無しさん (ワッチョイ 79fb-OLlo [36.3.247.105 [上級国民]]) :2024/05/08(水) 11:54:26.18 ID:0jx/hnrf0
あのスタで5万入れば十分だろ

341 U-名無しさん (ワッチョイW 02bd-fpG0 [240b:253:a040:900:*]) :2024/05/08(水) 12:05:21.62 ID:ZEeEvGaN0
タダ券なしで五万は御立派

344 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW a930-c5DX [116.64.225.102]) :2024/05/08(水) 12:07:33.99 ID:5gbws9le0
5万てすごいだろ
埼スタですら今はデカい緩衝帯あるから6万キツいし
横酷が無駄にデカすぎるだけ

353 U-名無しさん (ワッチョイ 120c-XbOt [133.175.185.214]) :2024/05/08(水) 12:12:44.82 ID:6Og2qn5O0
欧州でも横国より大きいスタジアムはスペイン2強・ドルトムント・サンシーロ・サンドニ・ウェンブリーくらいじゃない?

359 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW a930-c5DX [116.64.225.102]) :2024/05/08(水) 12:19:17.12 ID:5gbws9le0
>>353
欧州で陸スタで横酷とキャパ同じかつ普段サッカーで日常的に使ってるのって有名どころだとスタディオオリンピコとベルリンオリンピアシュタデインとかかなぁ
あとはデカくても専スタばっかだし

363 U-名無しさん (ワッチョイW d180-+oez [2001:268:9add:df99:*]) :2024/05/08(水) 12:20:23.20 ID:LsNWeZID0
>>359
オリンピコは陸スタだけど、現地観戦すると非常に見やすかった

何故かは知らん

449 U-名無しさん (ワッチョイW 82e5-tJ9e [219.120.189.86]) :2024/05/08(水) 15:42:25.27 ID:Ta2zm3dX0
>>353
小国アイルランドのダブリンに8万5千人収容、それもアマチュア専用スタジアムがあるとかいう狂気
ゲーリックフットボールとか民族スポーツの全国大会の最後の方でしか使わない
稼働日数とか年に何日だよ

日本だとやたらにうるさい施設の稼働率とかそれ意味あるのって思うな、札幌に高校野球にしか使わない8万人収容スタジアムがある感覚