1 久太郎 ★ :2024/06/27(木) 04:44:53.82 ID:z282qeb59
エナジードリンクの販売を国際的に展開するレッドブル社が、サッカーJ3大宮アルディージャの経営に参画する方針を示していることが26日、複数の関係者への取材でわかった。

 大宮はさいたま市を拠点とし、現在J3で首位。レッドブル社はオーストリアのザルツブルクやドイツのRBライプチヒ、ブラジルのレッドブル・ブラガンチーノなどの経営に関わっている。

 Jリーグは外資系企業の参入を認めており、イングランドの強豪マンチェスター・シティーなど世界各地でクラブ経営を展開する「シティ・フットボール・グループ(CFG)」がJ1横浜F・マリノスの経営に参画している。

 株主の変更についてはJリーグ理事会の承認は必要ないが、クラブ名やエンブレム、クラブカラーの変更には承認が必要となる。参画が決まれば、今後議論される可能性がある。企業名をクラブ名に入れることについて、Jリーグは創設時から認めていない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f65857cb2946c802e3e75044455a9d2535f98dbd




123 名無しさん@恐縮です :2024/06/27(木) 06:26:52.76
>>1
金あるかるから

えげつない補強しそう

5 名無しさん@恐縮です :2024/06/27(木) 04:51:52.54 ID:IOofg/1w0
Jリーグについにビッグクラブが誕生するのか

10 名無しさん@恐縮です :2024/06/27(木) 04:55:33.90 ID:dXsiQQAJ0
2023年には世界で合計121億3,800万本のレッドブルを販売し、大きな成功を収めた2022年に比べて4.8%増加しました。 グループの売上高は9%増加し、9兆6,840億ユーロから10兆5,540億ユーロに上がりました。 売上高、収入、営業利益も前年同様に上昇し、レッドブル史上最高の数字となっています。


売上180兆円www

51 名無しさん@恐縮です :2024/06/27(木) 05:28:19.06 ID:IrdlzS8i0
>>10
スゲートヨタなんて雑魚じゃんw
砂糖水売ってるだけなのにwww

14 警備員[Lv.7][芽] :2024/06/27(木) 04:58:59.92 ID:zSX8ho6i0
強くなるのか?

17 名無しさん@恐縮です :2024/06/27(木) 05:01:52.33 ID:9XUbnwQT0
ついに来たぞレッドブル!
大宮大復活が始まるな

外資はどんどん入れろクラブチームは不動産だ
例えどこが買おうと国外に持って行けないから
国内に還元さてまくる参入大歓迎しかない

44 名無しさん@恐縮です :2024/06/27(木) 05:21:42.28 ID:MNIdHKiT0
杉本健勇を50億でプレミアに売ればおつりくるもんな

58 名無しさん@恐縮です :2024/06/27(木) 05:33:13.48 ID:AyiaQ1+i0
大物外人選手きたらJ3観に行くぞ

79 名無しさん@恐縮です :2024/06/27(木) 05:49:13.36 ID:+0bjQgX90
アカン優勝してまう

97 名無しさん@恐縮です :2024/06/27(木) 06:03:02.70 ID:rkq+3WQK0
カネを注ぎ込んでくれ、それで強くなったらJは変わるかもしれん

102 名無しさん@恐縮です :2024/06/27(木) 06:05:42.36 ID:MFmtd5WO0
>>97
無理だろ
日本人の有望なのはどんどんヨーロッパ行くんだし
南米やヨーロッパの若手選手も今更Jリーグには来ないだろう
ロートルは大物でも使い物にならんしマネーゲームじゃ中東に勝てない
選手も中東選ばない場合も日本よりアメリカ選ぶし

105 名無しさん@恐縮です :2024/06/27(木) 06:07:28.89 ID:sMatNotA0
キターーーーーっっっっーっ!!!!!

レッドブルじゃ結構いい補強やってくれるぞ。

167 名無しさん@恐縮です :2024/06/27(木) 06:51:44.04 ID:YIVJ/DmN0
外資ならジャブジャブ金を注ぎ込んでくれるってのも幻想だけどな

まずJリーグに投資価値が無いから
メディア露出がかなり少ないし選手を高値で海外に売れることもない
根本的に儲からないリーグに大金注ぎ込む意味がない

170 名無しさん@恐縮です :2024/06/27(木) 06:54:19.49 ID:sY4TP3TA0
>>167
投資価値があるならそれは既得権益というものだよ
価値を創造していくのが企業だろう

171 警備員[Lv.4] :2024/06/27(木) 06:54:46.97 ID:kws55tKp0
>>167
佐野海舟が7億で売れるそうだけど

178 名無しさん@恐縮です :2024/06/27(木) 07:01:20.15 ID:sotKQ1Wx0
>>167
サッカーは世界世界と言ってんだからどんどん外資を入れるべきなんだよ
選手をヨーロッパに売る、試合もダゾーン独占だしクラブもヨーロッパに売ればいい

183 警備員[Lv.4] :2024/06/27(木) 07:04:03.83 ID:kws55tKp0
>>178
ヨーロッパじゃなくて東南アジアや中国に買われそう

198 名無しさん@恐縮です :2024/06/27(木) 07:20:00.00 ID:I/oT+UFo0
まあ、神戸みたいに金かけりゃJ1優勝まであるからな~
結局金だよ金