1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2024/09/12(木) 11:23:38.72 ID:uozVlcsK9
9月の最終予選2連戦でチャーター機移動
“宮本バックアップ”が準備万端整った。森保一監督率いる日本代表は9月10日、北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第2節でバーレーンと対戦し、5-0で勝利した。初戦の中国戦(7-0)に続き連勝スタート。2戦合計スコアは12-0と圧倒して9月シリーズを終えた。だが、10月シリーズは敵地サウジアラビア、ホーム・オーストラリアと強豪2連戦。今シリーズ、チャーター機で完全バックアップしたJFAは、来月でも協力体制を敷く。
日本は9月5日に行われたアジア最終予選初戦の中国戦で、MF南野拓実が2ゴールを挙げるなど7-0と快勝を収め、勢いに乗ってアウェーの地バーレーンへ。中国戦からはスタメン1人を代えてMF鎌田大地を起用し、3バックを引き続き採用して臨んだ。ボールを握るも攻めあぐねたなか、前半37分にFW上田綺世のPKで先制。そして後半の立ち上がりに上田が2点目を決めると、MF守田英正も2ゴールを奪取する。さらに、途中出場のFW小川航基も後半36分にダメ押しゴールを決めて5-0とした。
今回、最終予選はできるだけ万全のコンディションへ近づけた。宮本恒靖会長は欧州からの帰国便でベルギー・リエージュから、またホーム→敵地への移動でチャーター機を用意。そのため、日曜日に試合があった欧州組も深夜のうちに到着でき、練習時間を2日間確保できた。通常なら前日しか全員で合わせられなかったところだったが、1時間半汗を流せたことは3バックで臨んだチームにとって大きかった。
MF久保建英も「僕個人としてはやっぱり試合が終わって次の日の3時ぐらいに家を出てっていうのはすごく厳しいスケジュールだったので、今回のチャーター機はすごくありがたかったなと思います」と話していた。
10月も敵地のサウジアラビア→ホームのオーストラリアの2連戦。JFAは今月に続いて来月もチャーター機を手配する。予算をかけながらも選手の負担をできるだけ軽減し、4連勝へつなげたいところ。弾みをつけるために、コンディション調整も全面的にバックアップしていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6dd09e7645aefa1f130a342c9593348d5d86901
i.imgur.com/UWcP6AB.jpeg
i.imgur.com/LIIeOag.jpeg
“宮本バックアップ”が準備万端整った。森保一監督率いる日本代表は9月10日、北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第2節でバーレーンと対戦し、5-0で勝利した。初戦の中国戦(7-0)に続き連勝スタート。2戦合計スコアは12-0と圧倒して9月シリーズを終えた。だが、10月シリーズは敵地サウジアラビア、ホーム・オーストラリアと強豪2連戦。今シリーズ、チャーター機で完全バックアップしたJFAは、来月でも協力体制を敷く。
日本は9月5日に行われたアジア最終予選初戦の中国戦で、MF南野拓実が2ゴールを挙げるなど7-0と快勝を収め、勢いに乗ってアウェーの地バーレーンへ。中国戦からはスタメン1人を代えてMF鎌田大地を起用し、3バックを引き続き採用して臨んだ。ボールを握るも攻めあぐねたなか、前半37分にFW上田綺世のPKで先制。そして後半の立ち上がりに上田が2点目を決めると、MF守田英正も2ゴールを奪取する。さらに、途中出場のFW小川航基も後半36分にダメ押しゴールを決めて5-0とした。
今回、最終予選はできるだけ万全のコンディションへ近づけた。宮本恒靖会長は欧州からの帰国便でベルギー・リエージュから、またホーム→敵地への移動でチャーター機を用意。そのため、日曜日に試合があった欧州組も深夜のうちに到着でき、練習時間を2日間確保できた。通常なら前日しか全員で合わせられなかったところだったが、1時間半汗を流せたことは3バックで臨んだチームにとって大きかった。
MF久保建英も「僕個人としてはやっぱり試合が終わって次の日の3時ぐらいに家を出てっていうのはすごく厳しいスケジュールだったので、今回のチャーター機はすごくありがたかったなと思います」と話していた。
10月も敵地のサウジアラビア→ホームのオーストラリアの2連戦。JFAは今月に続いて来月もチャーター機を手配する。予算をかけながらも選手の負担をできるだけ軽減し、4連勝へつなげたいところ。弾みをつけるために、コンディション調整も全面的にバックアップしていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6dd09e7645aefa1f130a342c9593348d5d86901
i.imgur.com/UWcP6AB.jpeg
i.imgur.com/LIIeOag.jpeg
10 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 11:28:16.57 ID:8J9VjVXz0
>>1
ナイス宮本
スポンサーのエミレーツカタール航空のおかげだなw
ナイス宮本
スポンサーのエミレーツカタール航空のおかげだなw
11 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 11:29:25.93 ID:8J9VjVXz0
>>1
ベルギー集合でベルギーからみんな一緒って事?
ベルギー集合でベルギーからみんな一緒って事?
15 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 11:31:01.90
40 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 11:52:41.30 ID:fmVnBWRh0
>>15
これならジュンヤも安心☺
これならジュンヤも安心☺
2 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 11:25:06.17 ID:ZXFZfqFR0
韓国が真似するやーつ
32 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 11:45:58.89 ID:ckQU9SAW0
>>2
定期便でオマーンに向かったバ韓国代表が
トランジット待ちでバーレーンの空港を暇を持て余して歩いてたら
チャーター機でバーレーンに到着した日本代表に遭遇したらしく
そのことがバ韓国で記事になると、「日本はチャーター機なのに恥ずかしくてしょうがない」「悔しい」「日本がチャーター機なら韓国もチャーター機使え!」っていつもどおりの反応
定期便でオマーンに向かったバ韓国代表が
トランジット待ちでバーレーンの空港を暇を持て余して歩いてたら
チャーター機でバーレーンに到着した日本代表に遭遇したらしく
そのことがバ韓国で記事になると、「日本はチャーター機なのに恥ずかしくてしょうがない」「悔しい」「日本がチャーター機なら韓国もチャーター機使え!」っていつもどおりの反応
36 警備員[Lv.19] :2024/09/12(木) 11:49:58.18 ID:R6ofA6yL0
>>32
韓国は帰国をチャーター機にするってニュースになってたよ
それに意味があるのか分からないけど
韓国は帰国をチャーター機にするってニュースになってたよ
それに意味があるのか分からないけど
39 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 11:51:31.11 ID:qEYjneOp0
>>32
トランジットはカタールの空港で遭遇したのは日本の記者たちな
トランジットはカタールの空港で遭遇したのは日本の記者たちな
3 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 11:25:09.40 ID:ogaSUocd0
前回はチャーター機なかったん?
33 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 11:46:18.08 ID:if9GYUhD0
>>3
今迄は欧州~日本の往復移動はバラバラで各自民間機で帰国してたやろ
某選手が日本から戻ると目の前が真っ黒になって倒れたと言うくらい
シーズン中のアジアへの往復移動と試合は、選手にとって体への負担が桁違いに
大きい
ちなみに、ブラジルの協会はチャーター機で各空港から選手を拾って試合会場まで運んでる
今迄は欧州~日本の往復移動はバラバラで各自民間機で帰国してたやろ
某選手が日本から戻ると目の前が真っ黒になって倒れたと言うくらい
シーズン中のアジアへの往復移動と試合は、選手にとって体への負担が桁違いに
大きい
ちなみに、ブラジルの協会はチャーター機で各空港から選手を拾って試合会場まで運んでる
24 名無しさん@恐縮です :2024/09/12(木) 11:35:39.48 ID:mTnW2qcw0
ツネ様は選手に近い感覚も持ってる若さがあるしこういう対応は素晴らしいね
理想は年内6戦全勝でさっさと決めてしまって来年の3月からをパリ世代含めたセカンドチャレンジ勢力を試して主力はリーグ集中させて怪我回避がりそう
理想は年内6戦全勝でさっさと決めてしまって来年の3月からをパリ世代含めたセカンドチャレンジ勢力を試して主力はリーグ集中させて怪我回避がりそう
コメント