「アイツにボールを渡すな」ベンゼマが“後輩いじめ”を指示か? CLハーフタイム中の発言が物議 - サッカーダイジェストWeb 「アイツにボールを渡すな」ベンゼマが“後輩いじめ”を指示か? CLハーフタイム中の発言が物議 サッカーダイジェストWeb (出典:サッカーダイジェストWeb) |
カリム・モスタファ・ベンゼマ(Karim Mostafa Benzema、アラビア語: كريم مصطفى بنزيما、1987年12月19日 - )は、フランス・リヨン出身のサッカー選手。元フランス代表。ポジションはフォワード。レアル・マドリード所属。 42キロバイト (4,215 語) - 2020年10月10日 (土) 03:58 |
同胞のメンディに対して…
10月27日に開催されたチャンピオンズ・リーグ(CL)のグループステージ第2節で、レアル・マドリーはボルシアMGと敵地で対戦。マルキュス・テュラムの2ゴールで2点を先行されながらも、終了間際にカリム・ベンゼマとカセミーロの連続得点で追いつき、何とか勝点1をモノにした。
話題となっているのは、0-1で折り返したハーフタイムでのやり取りだ。スペイン紙『Marca』などが報じたところによれば、試合を中継していたフランスの放送局『Telefoot』のカメラに、ベンゼマが同胞の左SBフェルラン・メンディに次のように語ったところが収められていたという。
「アイツはやりたいようになっている。アイツとはプレーするな(ボールを渡すな)。俺たちと対戦しているようなものだ」
フランス人ストライカーは、誰の事か名前は出していないものの、『Marca』紙などの現地メディアはメンディと同サイドの左ウイングでプレーしていたヴィニシウス・ジュニオールだと断定。後半、この20歳のブラジル代表FWに対し、メンディは3度しかパスを出さなかったと報じている。
結局、ヴィニシウスは70分に故障明けのエデン・アザールと交代。前述したように、チームが2点差を追いついたのは、その後だった。
一度ドリブルに入ると、そのままシュートまで持ち込むことが多いヴィニシウスだけに(そのフィニッシュの精度にも問題があるのだが)、ゴール前で待ち受けるベンゼマにとっては、フラストレーションが溜まるケースが多かったのかもしれない。
とはいえ、同僚に「ボールを渡すな」と指示するいじめのようなやり方は、穏やかではない。エースの発言に対し、同胞のジネディーヌ・ジダン監督はどう収拾をつけるのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/de35c7785d240300f835bfd482731fb048566991
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
フランス代表外されてまだ反省してないのか
>>2
歳も歳だし監督変わるとしても次のW杯後だろうから代表はもうどうでもいいんじゃね
最低のおにぎり
こういうとこだぞオニギリ
ロナウドは決してこんなこと言わなかった
アザールに変わって2点入ったならベンゼマの言ってることは間違ってないやん
>>7
パスしてたらもっと入ったかも
証拠ありならベンゼマやばいな
ベンゼマいなかったら頼れるのヴィニしかいないし
アザール今頃なんとかなりそうなのか
まあでも使えない奴にボールは出さないしな
奪われるとわかってるやつに出さないのもいじめかな
>>12
上手いやつだと受け手がちょうど相手ディフェンスとかち合うようなパスわざと出して怪我させようとしたりするらしいな
>>12
使えないなら監督に言って外してもらった方がよくない?
これは別に虐めじゃないだろ
ボール受けても自己中プレイしかしない奴いたらそいつに渡しちゃいけないという判断をするのは勝つために当然のこと
>>14
それな。
草サッカーレベルでもそういう奴が結構居るからな。
そういうやつはシュートまで頑なにパスしないが直ぐ取られるんだよ。
>>14
同意
遊びでやってるわけじゃないから
ベニシウスが交代してから追いついたならベンゼマの正解やん
ヴィニシウスの自己中プレー見てるだけでもイライラするからなあ
連携が真骨頂のベンゼマ相当我慢してると思うぞ
もっと上手く伝えろとは思うがこれは仕方ない
何でベンゼマ悪い事になるん?
むっちゃ献身的なチームプレーヤーだぞ
下手くそにボールを渡さないのは当然だろ
せんせぇ~!ベンゼマくんが、ボール渡すなってみんなに言ってます~!
結果、追いついたのなら最高の🍙でええやろ
ただ、このおかげで後半に2点取れたんだよな
身体能力だけあっても安定して活躍できないからね。
ヴィニシウスはいずれ放出だろう。
>>56
あんなにバカデカい金額掛けて取ったのに出すかなぁ
まぁジダンは出しても困ることはなさそうだけど
たいして点取れないのにオレがオレがだもんなヴィシニウス。
素直にベンゼマに渡せよと言いたくなるのも分かる
監督が修正しなきゃいけないことなのに何も*えからベンゼマが代わりに言ったようなもんだなこれは
わざわざ口に出していう事かどうかはともかく、信頼出来ない選手にはパスは出さないなんて当たり前じゃないかな
ヴィニシウスは何度言われても聞かない感すごいよな
ロナウドみたいに決めてりゃええけどシュートゴミやしそらキレられてもしゃーない
サッカー面の事だし何も問題ないわ
使うジダンと改善しようとしないビニシウスが悪い
クリロナだって若い頃はファンステルローイに無視されてたろ
仕事で誰もが通る道よ
ベンゼマならやりかねないw
ロナウドには大人しく従ってたのにな
代表も追い出されたしまあ*みたいなやつというのはわかる
コメント