香川 真司(かがわ しんじ、1989年3月17日 - )は兵庫県神戸市垂水区出身のプロサッカー選手。元日本代表。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。 2010年、セレッソ大阪からボルシア・ドルトムントへ移籍した。移籍初年度にブンデスリーガ前半期17試合で8得点を記録し、同シーズンのドルトム
101キロバイト (11,541 語) - 2020年12月19日 (土) 23:58



(出典 image.news.livedoor.com)



1 Egg ★ :2020/12/20(日) 12:41:23.40 ID:CAP_USER9.net

セレッソ大阪が元日本代表MF香川真司(31)に復帰要請することが19日、関係者の話で分かった。

レビークルピ氏(67=ブラジル)の来季監督復帰が内定し、20日に正式発表される。同氏はC大阪時代の香川にとって最大の恩師で、10年7月にドイツ1部ドルトムント移籍を後押し。現在無所属の香川の決断次第で10年半ぶりの古巣復帰が実現する。

香川の受け入れ態勢が整った。来季監督に就任するレビークルピ氏は、今回でC大阪監督には4度目の就任になる。07~11年の第2次政権時代、紅白戦で控え組のDFをしていた香川の才能にほれ込み、主力に抜てき。09年にJ2得点王へと成長させ、10年に初めて欧州へと渡った。

あれから10年半がたった今、香川は来年6月まで契約が残るスペイン2部サラゴサを10月に退団後、移籍先が決まっていない。クラブでは、以前から香川が愛着を持つ背番号23を空き番号に指定。関係者によると、レビークルピ氏も香川の浪人生活を気にかけているといい、今回の恩師と愛弟子のC大阪同時復帰という計画は、クラブ側が描いてきたものだという。

実際にC大阪は攻撃力が来季の課題であり、香川は補強点に合致する。オーストラリア代表FWアダム・タガートの獲得も確実となったC大阪は、オフの主役となってきた。

◆香川真司(かがわ・しんじ)1989年(平元)3月17日、神戸市生まれ。高校時代に所属したFCみやぎバルセロナ時代にC大阪にスカウトされ、06年入団。10年7月から欧州挑戦し、ドルトムント、マンチェスターU、ドルトムント、ベシクタシュ、サラゴサへと移籍。08年北京五輪、W杯は14年ブラジル、18年ロシア大会代表。国際Aマッチ通算97試合31得点。175センチ、68キロ。

日刊スポーツ 12/20(日) 5:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/b94b66902621e9a4a41952c16ed721391567eed2

写真

(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)


2 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 12:42:21.42 ID:+tWoX1sL0.net

乾とかにも声かけてそう



38 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 13:05:24.78 ID:xyAIaZEp0.net

>>2
乾はわからないけど大久保嘉人には声かけてるそうだ



4 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 12:44:06.46 ID:MnT1rpHX0.net

杉本にも声をかけよう



5 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 12:44:44.43 ID:w/fTNHXC0.net

森島にも声かけよう



157 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 17:22:45.27 ID:ntoZ48Pe0.net

>>5
森島が声をかけるんだが



162 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 19:27:26.81 ID:Ryj/xzao0.net

>>157
社長になっててわろたw



6 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 12:45:01.70 ID:GGb7yo310.net

すげえな。
2年かけて構築したロティーナのサッカーを破棄して、10年前に巻き戻すわけね。
パーツも戦術も経年劣化した状態で。












9 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 12:47:17.47 ID:3ikUAlIn0.net

香川にはトリノからオファーきたみたいだから
セリエでイブラやロナウドと試合してほしいな



10 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 12:47:20.74 ID:6Ij3AIRW0.net

Jリーグだとオニエスタ的に別格やんね



13 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 12:50:04.86 ID:tXTJkhqQ0.net

クルピも良い歳になったな…
香川抜きに、来ていただけるのはありがたいことだわ。

って思いたいけど
じゃあ前監督解任したのって、香川呼び込みの為って思われても仕方ないわな。
って感が強いな。
それでチームが上手く回ると良いけどね



17 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 12:53:40.86 ID:5p91OnT80.net

王の帰還きたーwww



20 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 12:54:41.06 ID:6Ij3AIRW0.net

まだ31だよ。セリエでやれる



21 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 12:54:52.55 ID:cQN5H2WC0.net

乾とセットじゃないと輝かん



24 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 12:55:55.31 ID:N6KPEvIr0.net

ーーー杉本ーー
清ーー香川ー乾



28 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 12:57:58.87 ID:mcjdSBha0.net

まあそれが一番いいだろね



30 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 12:58:59.14 ID:A7YWkP160.net

帰って来いよ~帰って来いよ~



32 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 13:01:27.25 ID:susCxBIP0.net

香川は反則だが、イニエスタも神戸にいるしな。
同じレベルを連れてくるとすれば香川しかいないな



39 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 13:05:42.72 ID:8zqUtANv0.net

史上最攻復活かよ
遂に始まったな



50 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 13:20:09.88 ID:yKqMZlvW0.net

なんで今さらクルピなんかと思ったら…セレッソは香川を戻したいがためにクルピ呼んだのね



51 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 13:20:49.12 ID:O9fA4fU10.net

まだ31歳かよ
野球ならバリバリ戦力の年齢だぞ



54 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 13:26:14.47 ID:a5SzcYUY0.net

31歳か
見に行くわたぶん
俊輔も帰ってきたときすぐを見にいったけど異次元だった



64 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 13:35:09.48 ID:6Ij3AIRW0.net

イニエスタ と同格で
年俸は15分の1で済む超コスパ良い香川



72 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 13:42:00.15 ID:ON+JaspM0.net

スペインからのオファーを待ってそうだけど...
最後にはセレッソに戻るとしても最後に夢のスペインでチャレンジしたいんじゃないかな
同世代の乾や岡崎が夢を叶えてる分、諦めきれないんでは?



96 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 14:01:07.75 ID:0nSyjX9y0.net

とは言え世界で認められた唯一の日本人だからなあ
正直Jリーグなんかで見たくない気持ちもある



120 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 14:30:17.47 ID:6Ij3AIRW0.net

ワールドカップであんだけできたのに
Jでやれないわけがなかろう



123 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 14:33:50.73 ID:6Ij3AIRW0.net

Jには勿体ないよな。



161 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 19:26:32.51 ID:Ryj/xzao0.net

香川帰ってくるー!本田も帰って来いや!



169 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 19:59:56.46 ID:/trYLQLy0.net

これはイニエスタ以来の超大物だね



173 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 20:32:16.34 ID:susCxBIP0.net

セレッソ黄金時代来るな、香川を取れるかにかかってるが



181 名無しさん@恐縮です :2020/12/20(日) 21:22:44.38 ID:I/uCihcP0.net

31ならそろそろ帰還していい時期だろ
これ以上欧州にいても年齢的に上がり目ないだろうし



188 名無しさん@恐縮です :2020/12/21(月) 05:09:49.72 ID:Ob1KU46K0.net

今季の出来を見ると清武が逆にリーガに行くような気がする



192 名無しさん@恐縮です :2020/12/21(月) 07:02:07.97 ID:4DaSo/jp0.net

そして清水王国復活へ、、、。



193 名無しさん@恐縮です :2020/12/21(月) 08:54:33.21 ID:p1+yirKW0.net

謎の監督人事と香川獲得要請
びっくりの連続ですねえ
コロナの影響でしょうか迷走してますね



199 名無しさん@恐縮です :2020/12/21(月) 10:53:06.39 ID:51aKcC0Z0.net

欧州って事はスペインじゃなくても良いんだな


186 名無しさん@恐縮です :2020/12/21(月) 03:09:24.21 ID:jfjczB+L0.net

通用するかしないかは分からない 
でもどちらに転んでも応援はしたい 

海外移籍した選手はトップレベルで通用しなくなったら母国のリーグを盛り上げる役に徹する 
そういうサイクルが必要 
主要リーグ以外のサッカー強国はそういうサイクルがある