槙野 智章(まきの ともあき、1987年5月11日 - )は、広島県広島市西区出身のプロサッカー選手。Jリーグ・浦和レッズ所属。ポジションはディフェンダー。元日本代表。妻は女優の高梨臨。 サッカーファンで実際にサッカーをやっていた父と、既にサッカーを始めていた2人の兄の影響で小学1年生からサッカー 35キロバイト (3,931 語) - 2021年1月22日 (金) 05:34 |
えっ、FW槙野!? J1浦和の元日本代表DF槙野智章(33)が27日、沖縄キャンプの午前練習を終えてオンライン取材に応じ、今季はFWにもトライする意向を示した。リカルド・ロドリゲス新監督(46)にも直訴したという。浦和移籍10年目の節目となるシーズン。最終ラインの要としてチームを支え続けた“お祭り男”が、新境地を開く。
画面越しの表情に、自信が漂った。DF槙野が“真顔”でFWへの挑戦を口にした。
「個人的にはFWをやりたい。今季は楽しいと思ってもらえるようなサッカーを見せたい」
槙野によると、ロドリゲス新監督は全選手と面談して希望するポジションをヒアリング。その際に「『最終ラインならどこでもできるな』と言われたので、『FWもできます』と言いました」。J1通算43得点のFW顔負けの得点力を、指揮官にアピールした。
実は、中学時代はFWが“本職”だった。中学3年時の試合で最終ラインに負傷者が続出したためセンターバックに起用されたことをきっかけに守備の奥深さを知って、そのままDFへ転向した経緯がある。
浦和は昨季、ホームで4試合連続無得点負けを喫するなど得点力不足に泣いた。チーム総得点43は優勝した川崎(88得点)の半分以下。「開幕したら、自分が予期しないポジションで出るかも…。ワクワクしています」。チームの得点力向上へ、DFの要が並々ならぬ決意を示した。
この日の練習では攻撃のフォーメーション確認などを行い、ゴールに直結する攻撃パターンを繰り返し確認した。2018年W杯ロシア大会にも出場し、国際大会ではデュエル(1対1の競り合い)に強い選手として相手FWと対峙し存在感を発揮した。今季は攻撃の切り札となる?(宇賀神隆)
https://news.yahoo.co.jp/articles/371962a74bfe899b0b1bee224259510c6ab94f64
1/28(木) 5:00配信
あーはいはい
がんばえー
まーきのっ
DFなんてFWになれない奴がするポジション
>>9
闘莉王
>>11
闘莉王は意外と活躍してたな
槙野も広島時代はミドルシュート決めたりと点取るイメージあったけど
浦和に来てから見たことない
過去に10番を欲しがった頃から変わってないな
セルヒオ・ラモスに憧れてそう
DFからオーバーラップして点を決めてこいよ。
昔は色んなポジションこなせる奴結構いたのにな
おもしろそう
いいんじゃないか
嫁は美人
杉本より点取りそう
たしか1シーズンに10点ぐらい決めた事もあったよな
意外とFKも持ってる
キャラは嫌いだがセンスはまああるだろうな
CBなのに無駄に上がってく癖あるから、最初からトップに置いた方がマシかもな…
重大発表とか言ってたのこれだったのか?
コメント