武田 英寿(たけだ ひでとし、2001年9月15日 - )は宮城県仙台市出身のプロサッカー選手。ポジションはミッドフィルダー、フォワード。Jリーグ・浦和レッズ所属。 宮城県出身で中学は青森山田中学校に進学し、高校もそのまま青森山田高校に進学した。2年時には2年生唯一のレギュラーとして、全国高等学校 6キロバイト (508 語) - 2021年1月20日 (水) 05:32 |
沖縄県内でキャンプ中のJ1浦和は1日、J2水戸との練習試合(45分×3本)を行い、4-3で勝利した。
2得点をマークした19歳のMF武田が試合後にオンライン取材に応じ「一番のアピールである得点を挙げられて、いい結果が出ている」と胸を張った。
先月29日の沖縄SV戦でも1得点。「去年はなかなか試合に絡めなかった。今年はたくさん試合に出て、得点は取れるだけ取りたい」と、プロ2年目の飛躍を誓った。
2/2(火) 5:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210202-00000504-sanspo-socc
37 MF
武田 英寿
タケダ ヒデトシ
2001年9月15日
178cm/68kg
血液型 O
出身地 宮城
(C)Jリーグフォト
背番号 37
所属チーム なかのFC-ベガルタ仙台ジュニア-なかのFC-青森山田中-青森山田高
水戸ちゃん相手に3失点の方が…
>>4
去年のJ2二番目の得点数、それが水戸の攻撃力
呉下の阿蒙にあらず
中田英寿と一字違い
凄い偶然だな
>>5
そこまで偶然か?
生まれた時には中田が大活躍してた頃だから
親がサッカーやらせたくて英寿って付けたんだろう
まあそれで実際プロになったのはもちろんすごいけど
>>5
親は中田みたいになってほしかったんだろ
もう中田ファンはそういう年齢
>>10
○井辰徳「そんな人いませんよw」
またイチから作り直してる途中の水戸ちゃんに4-3かよwww
3本勝負詳細:浦和の1勝2分け
1本目(2-2)
得点 1分 杉本、9分 失点、30分 武田、32分 失点
2本目(2-1)
得点 19分 失点、21分 武田、46分 明本
3本目(0-0)
新監督、高齢化、守備崩壊・・・
さらに19歳の若手頼り
危険なワードが浦和に集中
もっさりしてて少なくとも前目では通用しないかなと思ってたけど頑張ってるね
>>12
もっさり系はゲームだとジダンでさえ使いづらい
レオナルドも移籍したし、武田頼りを加速させるつもりなんかな?
久保と同じ左利きでフィジカルすごいタイプじゃないけど賢いタイプだよね
コメント