札幌FWジェイが本田圭佑に投げかけ「なぜ海外でのプレーにこだわり続ける?」 | ゲキサカ - ゲキサカ 札幌FWジェイが本田圭佑に投げかけ「なぜ海外でのプレーにこだわり続ける?」 | ゲキサカ ゲキサカ (出典:ゲキサカ) |
ジェイ・ボスロイド(Jay Bothroyd, 1982年5月7日 - )は、イングランド・イズリントン出身の元同国代表サッカー選手。北海道コンサドーレ札幌所属。ポジションはフォワード。タイリーグやJリーグでの登録メンバー表記、及びユニフォーム名は”JAY”(ジェイ)。 アーセナルの下部組織出身(1998年 26キロバイト (2,550 語) - 2021年2月11日 (木) 08:02 |
Koki NAGAHAMA/GEKISAKA(ゲキサカ)
北海道コンサドーレ札幌の元イングランド代表FWジェイがツイッター(@jaybothroyd)で、MF本田圭佑へ疑問を投げかけた。
本田は今月4日にポルティモネンセへの加入が決定。6日には入団会見まで開いたが、現地メディアにより登録が間に合っていなかった事実が明らかになり、10日にはプレミアム音声サービス「Now Voice」で契約が破談になったことを自らの口で明かした。
ジェイは「なぜこの選手は海外でのプレーにこだわり続けるんだろう?」とツイート。そして「日本に戻って若手選手がトップ選手になれるように手助けしようじゃないか。Jリーグ、そしてあなたの国のために、知識や経験を次世代に引き継ごう!」と呼びかけた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210211-44079849-gekisaka-socc
>>1
母国でホントの姿を晒すの躊躇う気持ち分からんじゃない何よりプライドが勝っちゃうのよ、この世代
>>1
Jさん
あなたも海外でプレーしてますよw
ぐぬぬ
Jリーグでも通用しないのがバレるからだろ
>>3
言ってやるな
それにしてもジェイのほうが日本愛あるな
それを言ってるお前が海外にいる矛盾
>>8
だってプレミアリーグがJリーグから学ぶものが無いじゃない
>>8
ジェイからプレミアリーグが学ぶ物なんてない
>>8
いくら日本好きでも母国のトップリーグからお呼びがかかったら帰るだろ
本田と同じで一切母国から求められてない、本田と違うのはジェイは札幌から求められてる
全くの正論
ジェイはそろそろ帰るの?
>>10
コンササポなんだが、日本を気に入ってしまったらしくクビにならない、契約してくれるチームがある限りは帰る予定なしの長期滞在型外国人になってしまった模様。
ちなみに帰国中にコロナにかかってしまってる。
雪国とはいえ都市として札幌はそれなりに魅力あるんかね
暖かい神戸の方がいいんじゃね?とか思うときもあるんだが
家長みたいに…なれないな
リーグのレベルが高くないから
ただそれだけでは?
ジェイは偉い
それだけだ
もう上がり目ないんだから無駄に海外の底辺リーグ行くくらいならJ帰ってこいや
ある程度したら経験を持って帰ってきて貰わないとJリーグとしても海外に送り出す旨味に欠ける
もう十分だろ本田
ジェイも人が悪いなあ ひょっとして煽ってんのかな
ジェイは岡崎にこの件でTwitterで絡んだ実績あり
まあ言ってることは間違ってない。
本田のスタイルではもはや海外でまともにやるのは無理だろう。
ジェイは本当に日本愛してるから 去年鬱状態で試合出れない時札幌サポが「札幌市民190万人がジェイの家族だ」みたいな垂れ幕出したら本人が涙したとか
なお札幌で現役を終えるつもりらしい 40近い年齢でも札幌で一番ボール納めてヘディング上手いのがジェイ
>>98
粋な事するね。しかし札幌市って190万人もいるのか
本田さんの次のステージはタイかベトナムじゃないかな
ジェイってこんないいやつだっけ?w
日本好きならうれしいけど
それ以前にJクラブがどこもオファーしてないからな
コメント