徳島がブラジル人DFカカを完全移籍で獲得、背番号は「14」に決定 | ゲキサカ - ゲキサカ
(出典:ゲキサカ) |
徳島ヴォルティス(とくしまヴォルティス、英語: Tokushima Vortis)は、日本の徳島市、鳴門市、美馬市、板野町、松茂町、藍住町、北島町を中心とする徳島県全県をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。 2004年9月に設立された「徳島 52キロバイト (5,443 語) - 2021年2月6日 (土) 10:23 |
徳島ヴォルティス2021年シーズンの予想フォーメーション
FW 垣田 17ゴール
□ (河田)9ゴール
MF 西谷 杉森
□ (浜下) 渡井 (宮代)
□
□ 岩尾 小西
□ (鈴木(徳))
DF ジエゴ 内田 石井 藤田
□ (田向)(鈴木(大) 福岡) (岸本)
GK 上福元
これに若手のホープ藤田チマと外国人助っ人、ギリシャ強豪クラブからアルゼンチンDFと
代表レベルのMFバットキョーが加わるから脅威となるのは間違いない
他にも補強を水面下で進んでいるらしい
怪我人は必ず出る訳で、全ポジションでJ1シーズン20試合くらい先発した経験もしくはJ2や大学東西一部で出色の出来を残した選手を揃えたいね
>>822
徳島でJ1シーズン20試合経験あるの藤田と石井(石井は10年前)ぐらいしかいないんだけど・・・
監督もおらんし、逆にどこまで勝ち点取れるか楽しみなクラブである
>>828
藤田もだいぶ前でしょ
スタメンに絞れば9年前、出場数なら5年前
徳島は勢いに賭けたいね
それこそ良く言われる最初の5試合が鍵かと
J1経験ない選手が多いがゆえ、最初で負けがこむとズルズルと
でも最初の5試合で勝ち点5取れれば勢いにも乗れるかも??
徳島にカカ!
ポカリマネー埋蔵金wwwwww
徳島の新外国人ヤベーな
普通にJリーグに来るレベルじゃなさそーたぞ…
徳島の反則級選手の連続な補強にJ1リーグが混乱状態か!!!
降格争いどころかJ1優勝争いに名乗り!!
J1徳島ヴォルティス、ついにブラジル人DFカカの獲得発表!Jリーグ複数クラブとの争奪戦を制す。
明治安田生命J1リーグの徳島ヴォルティスは14日、カンピオナート・ブラジレイロ・セリエB(ブラジル2部)のクルゼイロから
ブラジル人DFカカを完全移籍で獲得したことを公式発表している。
カカ来たから卒業していい?
>>856
せめてブラジルセリエAのレギュラー3人くらい引き抜いてから改めて来い
>>856
どうせ同性同名?のカカだろ?と思ったらブラジル人のカカでビビった
>>856
それで、カカ(と監督)何時来るのよ
徳島はカカ補強で普通に中位確実となった
徳島は鉄板から最有力ぐらいにはなったかな
カカがいるから徳島の降格は無いだろうな
徳島がカカ争奪戦で蹴落としたクラブ
CSKAモスクワ(ロシア1部)
アトレチコ・パラナエンセ(ブラジル1部)
サンパウロ(ブラジル1部)
ポートランド・ティンバーズ(米MLS)
浦和
神戸
徳島ヴォルティス、反則級レベルの期待の新戦力5人。
1 王者川崎からやってきたFW宮代 ==2020リーグ戦成績:16試合出場/1得点2アシスト
2 若き才能豊かな新人FW西野太陽
3 ヴェルディ輩出の逸材に注目! 藤田譲瑠チマ ==2020リーグ戦成績:41試合出場/3得点4アシスト
4 イニエスタに憧れた元年代別イタリア代表戦士、クリスチアン・バトッキヲ ==20/21リーグ戦成績:15試合出場/0得点0アシスト
5 ラジルの名門クルゼイロの下部組織から、最強センターバック「カカ」の補強 ==2020シーズンは2部で22試合に出場して1得点を挙げていた。
この補強パワーは降格争いに入れるレベルでは無いだろう
コメント