C大阪の新スタジアム竣工式 村井チェアマン「Jリーグの理想」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース C大阪の新スタジアム竣工式 村井チェアマン「Jリーグの理想」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
村井 満(むらい・みつる、1959年8月2日 - )は、日本の実業家。第5代日本プロサッカーリーグ理事長(Jリーグチェアマン)。 1959年8月2日、埼玉県川越市出身。埼玉県立浦和高等学校から早稲田大学法学部に進学。在学中は早稲田精神昂揚会に所属。卒業後、1983年に日本リクルートセンター(現在のリクルート)に入社。 12キロバイト (1,441 語) - 2021年3月17日 (水) 13:35 |
J1・C大阪が本拠地として使用するヨドコウ桜スタジアムの竣工式・寄付収受式が1日、行われた。キンチョウスタジアムを改修した同スタジアムは7月17日の神戸戦で本格的なこけら落としを迎える。Jリーグの村井満チェアマン(61)は「Jリーグの理想とするスタジアムを大阪のど真ん中にそろえていただいた」と絶賛した。
スタジアムは大阪市に寄贈され、寄付収受式には松井一郎市長(57)が出席。「大阪のスポーツ、にぎわいの拠点として今日からスタート」と期待する。C大阪・森島寛晃社長(48)は「子どもたちの夢となり、愛されるホームスタジアムにしていきたい」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d84e2ed5fe9dcfd3bad52572b60bbf9f9f78c9f
4/2(金) 6:30配信
(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)
(出典 i.daily.jp)
(出典 www.cerezo.jp)
(出典 www.nippon.com)
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 pbs.twimg.com)
>>1
愛恵里ワロタ
>>1
1枚目の写真、人工芝だから10年以上前の長居球技場時代の写真やん
>>1
愛恵理、ワレ生きとったんかい!
良かった。
まだセレッソ大阪でのお仕事するんだ!
これまだ最終形態じゃなかったよな?
今後さらに増築するんじゃ?
アウェイ屋根無しがJリーグの理想なの?
>>16
理想的ってのは、段階的に充実させていくというスタイルじゃね
今、J1(国際試合)には足りてないスタジアムがあちこちにあって
それらも、クラブの成長に足並み揃えて拡張・充実したら素晴らしいじゃない
アウェイだけ屋根無し酷いっていうけど
メインスタンドすら一部分しか屋根が効いてないスタジアムも一杯あるやんけと。
>>22
アウェイだけ、なのがあかんのです
メインだけは、大丈夫やけど
まぁ村井が理想のスタジアム言ってるんだから桜はそんな事気にしなくていいけどなw
ゴール裏は日本では珍しく最前列がゼロタッチでプレミアっぽい
どうせならプレミアのような半地下アリーナのスタジアムにすればいいのに
グラウンドゼロだから草サッカーのよう
理想は北九州、京都のスタジアムだろアホが
日本で一番良いスタジアムってどこなん
観客とピッチの距離が近いところ少ないよな
>>43
フクアリとユアスタ
ピッチと客席が近すぎるのは駄目スタジアム
ガンバのもいいけど、アクセスが悪い
1部リーグとしてはこの25,000人規模が最低限欲しいだろう
最初に見たイメージ図とだいぶ違うような
>>62
これ
なんかもっと上に何層か背が伸びてて一回り大きい完成予想図だったような?
現時点でさえ募金集まらず借金してるのに完成形まであと100年は掛かりそうw
>>73
募金も、企業からのお金も集まらなかったので
サイズダウンした
と言ってヤンマースタジアム長居も
トイレの数云々で上から文句言われているが
今は金が無い
>>73
この完成予想図見る度に笑ってしまう
この記事へのコメント