リオネル・アンドレス・メッシ・クッシッティーニ(Lionel Andrés Messi Cuccittini, スペイン語発音: [ljoˈnel anˈdɾes ˈmesi], 1987年6月24日 - )は、アルゼンチンサンタフェ州ロサリオ出身のイタリア系アルゼンチン人サッカー選手。FCバルセ
174キロバイト (21,285 語) - 2021年4月4日 (日) 12:32



(出典 www.football-zone.net)



212 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:29:21.53 ID:P1qilYPCM.net

メッシ 最高に上手い←W杯無しw
クリロナ すごい点決める←W杯無しw

ロナウド W杯優勝!最強!

これが結果よ














213 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:29:22.74 ID:x4HEQ99N0.net

何点決めようがワールドカップ勝てない時点でマラドーナの足元にも及ばない
メッシは最強のサッカー選手だけど決して最高のサッカー選手ではない
多分ベスト5にもギリギリ入らない



226 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:30:49.75 ID:HAqnxFaLd.net

マラドーナはクラブの成績カスすぎて比較対象ですらないやろ
全盛期がナポリ(笑)ってギャグか



231 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:31:26.16 ID:ZCVly+WO0.net

>>226
あんま語られないけどバルサマラドーナって微妙だったん?



251 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:33:25.37 ID:uyKUh1Wkd.net

>>231
試合前にどうやってマラドーナを止めるのかと聞かれて
「あいつの脚をへし折ってやる!」と宣言し
本当にへし折ってしまったような奴がいた時代やからね…



271 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:35:10.84 ID:GcVq7sJgr.net

>>226
当時のセリエってくそ強かったんやないの











339 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:42:15.93 ID:wfca8vBe0.net

>>226
当時世界最強リーグだったセリエでそのナポリ(笑)をカレカとジョルダーノ使って優勝させたからヤバイんや



227 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:30:55.80 ID:IoBePv8A0.net

>>210
今の世代にいたらベスト8は固いやろ



250 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:33:25.20 ID:bxOooG6h0.net

ブラジルロナウドの全盛期は過大評価とまで言わないけど少なくともメッシはその域に達してた
メッシは数年それを続けたからみんな慣れてしまった



268 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:35:00.04 ID:sqNbLYCU0.net

たぶん同時代で1番ずば抜けてたのってマラドーナだろ
追悼で初めてちゃんと見て驚いた



278 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:36:27.41 ID:e4dZA3M+r.net

経験者ならメッシがいかにエグいか分かるはず



288 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:37:51.08 ID:WbU9stWtp.net

>>278
確かにドリブルの緩急とシュートまでの速さと正確さは絶対真似出来んわな



325 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:41:19.05 ID:e4dZA3M+r.net

>>288
これな あのタッチから急に来るシュートは意味わからん



292 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:38:21.38 ID:PI8uFYf7a.net

メッシはfkロナウドはクロスが地味に世界最高クラスなんだよな
他に特筆することが多くてあんま触れられんが



295 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:38:38.66 ID:yAfzNwiMM.net

普通にエムバペが史上最高になりそうやな



301 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:39:40.59 ID:COH07w/h0.net

>>295
エンバペな



305 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:39:53.13 ID:WbU9stWtp.net

>>295
あいつ速いだけやと思うけどなー
年齢重ねてクリロナみたいになれるかはわからんし



333 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:41:51.92 ID:Y+RycIlH0.net

>>305
速いだけの選手やったら永井謙佑程度にしかなれんで



381 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:46:10.27 ID:WbU9stWtp.net

>>333
いや経験者やったら分かるやろ
その速さがバケモンなだけやってこと
あんなんゴリ押しでドリブルしとるだけやん



298 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:39:07.32 ID:Owr4ltoZ0.net

クラブと代表の両方で輝いたっていうんなら
ブラジルのロナウドなんやないの



367 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:45:08.31 ID:HmEoNdDM0.net

イニエスタシャビがいて
バルセロナのサッカーの中だからこそ輝けたメッシ
イニエスタシャビが去ればcl早期敗退の結果
代表でも全くタイトルは取れないメッシ



373 風吹けば名無し :2021/04/16(金) 21:45:29.38 ID:wzjYPMbnM.net

実績だけで見たらペレ爺さんやろ
W杯3回優勝で当時欧州最強だったベンフィカを潰してクラブ世界一にもなっとるし