ロベルト・レヴァンドフスキ(Robert Lewandowski, 1988年8月21日 - )は、ポーランドワルシャワ出身のサッカー選手。ブンデスリーガ・バイエルン・ミュンヘン所属。ポーランド代表。ポジションはフォワード。 2019-20シーズンのUEFA欧州最優秀選手賞受賞者であり、5度のブンデ
37キロバイト (3,158 語) - 2021年5月9日 (日) 01:21



(出典 soccer.sports.smt.docomo.ne.jp)



1 首都圏の虎 ★ :2021/05/09(日) 09:34:18.56 ID:CAP_USER9.net

バイエルン・ミュンヘンが現地時間8日、ブンデスリーガ9連覇を決めた。前節終了時点で勝ち点差7だった2位ライプツィヒが、ドルトムントに2-3の敗戦を喫したため、バイエルンの今季の優勝が決定となった。

 バイエルンはブンデスリーガ創設以降では30回目の優勝となった。今季のバイエルンも強かった。DFBポカール2回戦でホルシュタイン・キールに敗戦、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝でパリ・サンジェルマン(PSG)に敗戦を喫しタイトルを逃していたが、リーグ戦では圧倒的だった。


 ここまでのバイエルンの黒星はわずか4。第13節以降、一度も首位を明け渡すことなくブンデス9連覇を掴み取った。8日はライプツィヒの敗戦によって、バイエルンは試合前に優勝が決定。ライプツィヒの後に行われたホームのボルシア・メンヒェングラートバッハ(MG)戦はロベルト・レバンドフスキのハットトリックを含む6発大勝で優勝に花を添えた。

 次に狙うはブンデス10連覇、そして来季CLのタイトルだろう。すでに来季を見据えているかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da4c7a68b41ba7a861b41994afd54f9c9675f7df

(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)














12 名無しさん@恐縮です :2021/05/09(日) 09:42:02.37 ID:lv8M45Fl0.net

レヴァこれで39ゴールか



16 名無しさん@恐縮です :2021/05/09(日) 09:43:17.00 ID:L056w56x0.net

このまま行ったらレバンドフスキがバロンドールってことでいいの?



48 名無しさん@恐縮です :2021/05/09(日) 09:54:31.07 ID:o4o9cNbr0.net

バロンどこが大耳取ってもレヴァンドフスキでよくね?
去年といい可哀想すぎる



58 名無しさん@恐縮です :2021/05/09(日) 09:58:21.08 ID:z5R2QgkZ0.net

レバンドフスキの通算ゴール数が凄いことになってる。
キャリア通算約350ゴール。代表で約60ゴール。 

さらに大学ではトップクラスの成績でプロ選手をやりながら卒業したエリート。



258 名無しさん@恐縮です :2021/05/09(日) 12:11:21.34 ID:0SZn954+0.net

>>58
ヨメが栄養士で体調はバッチリなんだっけか



65 名無しさん@恐縮です :2021/05/09(日) 10:00:09.50 ID:S+CqGb7I0.net

レヴァンドフスキはプレミアかリーガに移籍してくれ
そろそろ1流リーグで見たい



75 名無しさん@恐縮です :2021/05/09(日) 10:05:19.69 ID:wGKyDbtk0.net

>>65
レヴァンドフスキはブンデスいるの勿体無いね



147 名無しさん@恐縮です :2021/05/09(日) 10:35:51.44 ID:Sg4Mskkf0.net

レバンドフスキは何年連続で優勝してるんだ


178 名無しさん@恐縮です :2021/05/09(日) 10:52:37.91 ID:qvf2tqo40.net

レヴァンドフスキはバイエルンでキャリア終えるのかな
なんか勿体無いわ



252 名無しさん@恐縮です :2021/05/09(日) 12:05:27.03 ID:8TA6V+XYO.net

レヴァンドフスキーはここ2年は全盛期のクリロナメッシクラスだからな
現在世界最高の選手だろ



287 名無しさん@恐縮です :2021/05/09(日) 12:54:38.13 ID:jM1gd/dw0.net

今年のバロンドールはパッとする人材いないし
去年の成績も踏まえてレヴァンドフスキーに
ならないかな



288 名無しさん@恐縮です :2021/05/09(日) 12:55:39.45 ID:hsHgsHo+0.net

レバがいないとCLは雑魚なので
そこが課題だね